地方創生の対象テーマ
#観光振興
#産地観光
#地域振興
#持続可能な観光開発
- ・魅力的な観光メニューを開発することによる誘客により地域内経済の活性化を行いたい
- ・地域固有の観光メニューを開発することでワーケーションなどに活用し地域の関係人口創出を行いたい
- ・地域独自の優位性や継続した自立自走した観光事業の検証を行い、モデルケースを確立したい
実施概要
ノウハウ共有
地域の観光関連事業者や地域資源を担う人材(工芸職人、農家、飲食店やアクティビティ)に対して、観光メニュー開発およびマーケティングに関する知見を共有します。。
リサーチ/観光メニュー開発支援
地域を伴走しながら、どのような体験プログラム(地域の文化、歴史、自然、食、伝統工芸、職業など)が可能か、または価値があるのかを検討します。外部の視点も取り入れ、地域にすでにある資源を高付加価値化し、観光メニュー/体験プログラムを地元のメンバーと共創していきます。また、プログラム開発にあたり、現地メンバーの研修なども必要に応じて実施します。
セールスキット開発
エージェント(トラベルデザイナー)向けのプレゼンテーション資料やOTA、ブランドサイトなどで活用する写真やコピーライティングなどのセールスキットを開発します。
各種メディアなどでのプロモーション
地域の文化、歴史、自然、食、伝統工芸、職業体験など、地域ならではの観光メニューを実施します。地元の人の視点ならではの、通常の観光では体験できない視点を旅行者に伝えていきます。また、体験メニューでは、地域の伝統工芸/伝統産業にフォーカスをあて、地域産業の振興や、事業継承など持続可能な観光への実現を目指します。
事業継続と自走化基盤構築
プログラム終了後、実施した内容を振り返り、地域のメンバーと共にプログラム(事業)の継続性を検討します。また、地域が主体となって自走化できる体制や座組み構築を支援します。
特徴・ポイント
- 1.地域メンバーだけでなく、ミテモならではの多様な専門家の視点を取り入れた、高付加価値なプログラムの作成
- 2.ミテモの強みである、様々な地域とのつながりを活かした産地関連系を実現し、ナレッジをシェア
- 3.地域に密着し、持続可能な観光の視点で消費されない観光を提案、地域のメンバーで自ら実施できるように自走化を支援
関連実績
インバウンド向けクラフトツーリズム事業で、持続可能な産地観光の構築を目指す LOCAL CRAFT JAPAN
LOCAL CRAFT JAPANは、日本全国の地場産業・産地において継承されている伝統的な技術、文化、そして職人達の独自性を題材として、地域固有の魅力あるコンテンツを体験できる観光商品「クラフトツーリズム」の企画・発信に取り組むプロジェクトです。令和3年度には「来訪意欲を増進させるためのオンライン技術活用事業(観光庁主催)」の対象プロジェクトに採択。シンガポール、台湾、香港のセレクトショップやギャラリーにおいてVR/アバター接客技術を用いた日本各地の工芸や文化を体感できるワークショップなどを開催するとともに、オンライン上で日本各地の産地に訪れることができるオンラインイベントを開催し、誘客促進に取り組んでいます。
観光庁
連携事業
*詳細な事業事例やその他事例についてはお問い合わせください
関連コラム・関連セミナー
当社の事業概要をご覧いただけるコラムをご紹介させていただきます。その他、関連セミナーもございますので、ぜひ、ご参照ください。
事業概要はこちら
関連セミナー(アーカイブあり)
セミナーレポート公開中
ソリューションラインナップ
まずはこちらからご相談ください
電話で相談する 03-4572-0407