DXで新ビジネス・新規事業を立ち上げる|サービスデザイン伴走支援 | ミテモ株式会社

DXで新ビジネス・新規事業を立ち上げる|サービスデザイン伴走支援

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

事業・プロダクトをDX化し、顧客体験価値の最大化する新しいビジネスモデル/新規事業を構築する

商品・サービスのコモディティ化が課題視されるなか、それらを利用する顧客の側では、商品の所有・機能に価値を見出す「モノ消費」から、商品やサービスを利用したことで得られる体験に価値を置く「コト消費」に価値観の比重が移っています。このようなCX(顧客の体験価値)に立脚し、顧客にとって価値のある、競争力の高いビジネスを創出する方法論が「サービスデザイン」です。 DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む企業が多い中、既存業務のデジタル化=デジタライゼーションを進めるだけでなく、DXの本来の目的にあるように、DXによって「製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立する」ためには、サービスデザインの考え方と方法論が欠かせません。 具体的には、顧客が抱える潜在的な課題を解決し、プロダクトとサービスを融合した顧客体験価値に革新を生み出すとともに、それを継続的に提供できる組織や仕組み作りも行うことで事業価値の最大化・最適化を図るのがサービスデザイン(課題解決)アプローチです。顧客に商品・サービスをどう認知してもらうか、良い顧客体験をどのように提供するか、購入・利用後のメンテンナンス、サポートをどうするかなど、一連のサービスを革新的な新事業として継続的に運用させるための構想がサービスデザインです。サービスデザインの対象は、顧客の体験(フロントステージ)だけではなく、サービスを提供する側のオペレーションや仕組み(バックステージ)もすべてデザインの対象となります。

DXで新ビジネス・新規事業を立ち上げる|サービスデザイン伴走支援

As a Service化に代表されるように、データ活用/デジタル技術とハードウェアを連動させ、モノではなくサービスを提供することで(商品のDX化)、顧客に対する学習を常時行える環境を構築。学習結果をもとに、ハードウェアの機能そのもののアップデートや顧客の潜在課題を解決する新サービス提供につなげ、顧客体験価値を高め続けることを目指します。このようなサービスを提供することは他社に対するアドバンテージとなり、結果的にLTV(生涯顧客価値)、ひいては利益の向上に繋げることが可能となります。

サービスデザインの内製化を目指して。
デザインの力で事業・プロジェクトを成功に導き、教育の力でDXの自走化を実現する

DXで新ビジネス・新規事業を立ち上げる

教育=人の意志を育み、自分達の望ましい未来を実現する力を養うこと。デザイン=現状を創造的に捉え直し、人々の営みを飛躍させ成果につなげること。
ミテモは教育とデザインの専門集団として、サービスデザインの一連を伴走します。事業開発支援経験豊富なディレクター、デザインの視点をお客様の新規事業開発プロジェクトチームに導入しながらプロジェクトを前に進めるデザインファシリテーター、アイディアを飛躍させ成果に導くデザイナーがサービスデザイン導入を支援しながら、最終的にはお客様の組織においてサービスデザインを連続的にチャレンジできる基盤を構築します。

6ヶ月間でサービスデザインの一巡をまわすサービスデザインスタートアッププログラム

6ヶ月間でDXに取り組み新ビジネス・新規事業を立ち上げる

支援チーム

ディレクター 0.5人月 × 6ヶ月 デザインファシリテーター 0.5人月 × 6ヶ月 デザイナー 0.5人月 × 6ヶ月 *エンジニア 0.5人月 × 6ヶ月 必要に応じて参画

成果物

コンセプトシート キービジュアル画像 MVP(システムUX / UI) 事業計画

関連事業