イントレプレナーの育成に関するよくある悩み
イントレプレナーの定義・能力要件が不明瞭
会社の将来のことを鑑みると、事業立ち上げや組織変革を牽引する人材育成(イントレプレナー育成)が必要だが、イントレプレナーの能力要件が不明瞭であり、どのような人材をどのように育てていけば良いのかがわからない。
MBAなどの理論学習では不十分だが、効果的な打ち手がわからない
経営幹部候補者や中核人材を対象として、新規事業開発に通じるイノベーション理論やデザイン思考などについて学ぶ教育投資を行ってきたが、一向に実際のイノベーションに繋がらない。一方で、イノベーションをテーマとする他の教育手段が見当たらず、代替手段がない。
会社の未来を牽引するイントレプレナーの育成に向けて
イントレプレナーとは?
会社から指示・命令を受けたわけでも、誰かから頼まれたわけでもないのに、自ら社会・顧客・組織の課題を設定し、社内外のリソースを活用し、新しい価値を生み出すこと(イノベーション活動)に邁進する人材≒出る杭
イントレプレナー育成の課題と施策
イントレプレナーの育成モデル
イントレプレナーとして活動する人材が育ち、活躍できる環境を作る施策を検討するために
イントレプレナーが、社内においてイノベーション活動に能動的に取り組む構造を、アントレプレナー教育研究に用いられているAjzenのTPB理論をベースにフレームワークとして整理したものが以下のイントレプレナー育成モデルです。イントレプレナー育成を、本人の成長を促進することでイノベーション活動につなげる「本人要因」と、イントレプレナーが社内でイノベーション活動に取り組める環境を整備する「環境・関係要因」とに分類しながら、課題を明確化し、施策を展開します。