国や文化を越えて世界中の人々から親しまれ、愛されるブランドはどのような考え方で生まれ、育ち、形作られていったのか。伝統工芸の技術を活かした革新的な価値の作り方、ブランドの根幹の考え方、ものづくり現場におけるデザイナーと職人との共創といったブランドデザインの哲学と手法を様々な角度から学びます。
事業概要ページ:Creation as DIALOGUE
Date
2022.5.13(Fri)
– 2022.8.25(Thu)
fee
10,000yen
開催概要
日程
第1回「ブランド開発基礎」 2022年5月13日(金)17:00~19:30
講師:ミテモ株式会社 代表取締役 澤田哲也 / 株式会社スズサン CEO/Creative Director 村瀬 弘行氏
第2回「海外進出基礎」 2022年5月19日(木)17:00~19:30
講師:ミテモ株式会社 代表取締役 澤田哲也 / 株式会社スズサン CEO/Creative Director 村瀬 弘行氏
第3回「世界的な建築デザインチーム Herzog & de Meuronのデザインアプローチと日本の工芸の可能性」 2022年6月10日(金)17:00~19:30
ゲスト講師:平林 大輔氏 元 Herzog & de Meuron デザイナー/建築家・写真家
第4回「Made in JAPANブランドの海外マーケティングの実践、その課題と対策」 2022年6月24日(金)17:00~19:30
ゲスト講師:太田 伸之氏 株式会社MD03 代表取締役/ 元クールジャパン機構 代表取締役社長
第5回「欧州の食文化と日本の技術の可能性」 2022年7月27日(水)17:00~19:30
ゲスト講師:茂田 尚伸氏 アランデュカスグループ Restaurant Spoon2 料理長
第6回「世界市場の中での日本の価値と世界戦略」 2022年8月25日(木)17:00~19:30
ゲスト講師:村田善郎氏 株式会社高島屋 代表取締役社長
*お申し込みいただいた方には過去開催分(2021年度分含む)のアーカイブ動画もご案内します
ゲスト講師プロフィール
平林 大輔氏 元 Herzog & de Meuron デザイナー/建築家・写真家
スイス バーゼル在住の建築家兼写真家。マサチューセッツ芸術大学、ハーバード大学大学院で建築を学び、2008年にHerzog & de Meuronに入社し建築デザイナーとしてのキャリアをスタート。主にイギリス・ロンドンのテート・モダン美術館拡張プロジェクト、エルサレムのイスラエル国立図書館、カタールのドーハ美術館などのプロジェクトのコンセプト設計やデザインを担当した。2017年に独立。スイス バーゼルを拠点に、建築家・写真家として活動している。
太田 伸之氏 株式会社MD03 代表取締役/ 元クールジャパン機構 代表取締役社長
1977年、明治大学経営学部を卒業してニューヨークに渡り、繊研新聞特約通信員などファッションジャーナリストとして活動。85年、東京ファッションデザイナー協議会設立のために帰国。95年、同協議会議長を退任して株式会社松屋顧問兼東京生活研究所専務取締役所長に就任。2011年、株式会社松屋に復帰し、常務執行役員、MD戦略室長。13年、株式会社海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)代表取締役社長。18年に退職し、株式会社MD03を設立。日本ファッションウィーク推進機構理事(06年〜)
茂田 尚伸氏 アランデュカスグループ Restaurant Spoon2 料理長
1979年 佐賀市生まれ。2010年に渡仏 パリ老舗ビストロBenoit paris で副料理長、エッフェル塔内レストランLe Jules Verne にて料理長代理(Chef Adjoint)のポストを経て2018年スパイスをテーマにしたレストランSPOON2の料理長に就任。現在に至る。2021年Alain Ducasse Edition より著者として « Les routes des épices »を出版
村田善郎氏 株式会社高島屋 代表取締役社長
1961年10月、東京都生まれ。85年慶応義塾大学法学部卒、高島屋入社。2011年柏店長、13年執行役員総務本部副本部長、15年常務執行役員企画本部副本部長、17年常務総務本部長を経て、19年3月社長就任。
参加費
10,000円(全6回参加分)
ただし、以下に当てはまる対象者については参加費を免除いたします
1)名古屋市の伝統産業事業者(*)
2)大学院・大学・専門学校・高校で学ぶ学生 または名古屋市在住の学生(社会人大学生は含まず/市内在学・在住を問わず)
3)令和3年度に参加費用をお支払いいただいた方
会場
リアル会場(名古屋市内) および オンライン(ZOOM)
定員
リアル会場:25名
オンライン:200名
*リアル会場は名古屋市内を予定しています。参加確定者に会場情報をご案内します
*リアル会場参加申込者が上記の定員を超過した場合は、抽選を行い、当選者をリアル会場にご招待します。抽選に外れた方は、オンラインでご参加ください
1)名古屋伝統産業協会に加盟する団体に所属する企業(個人事業主含む)又は本 社が名古屋市内にあり(個人事業主にあっては事業を営む主たる場所が名古屋市内)、 伝統的な工芸品(主として日常生活で使われるもの、製造過程の主要部分が手作り、伝統的技術又は技法によって製造、伝統的に使用されてきた原材料を使用) を製造している企業であること。
2)中小企業者(中小企業基本法(昭和 38 年法律第 154 号)第 2 条に規定する中小 企業者をいう。)であって、原則として本名古屋市内に事業所を置く者(個人事業主に あっては事業を営む主たる場所が名古屋市内)であること。但し、名古屋伝統産業協会に加盟する団体に所属する企業については、事業所が名古屋市外にあっても参加費免除対象とする。
連続講座 開催レポート
※note記事に飛びます
プログラム
勉強会は2部に分かれており、前半はゲスト講師を招いての講演と質疑応答を通して、ブランドデザインの実践知識を学びます。
後半はゲスト講師の講演を踏まえながら、参加者同士でブランドマネジメント/ブランドデザインの実践に向けて意見交換を行います。
実践知を学ぶ
ゲスト講師を招いての講演と質疑応答
ブランドマネジメント/ブランドデザインの実践者から、
実体験・事例を通して知識、哲学、手法を学ぶ
参加者同士での意見交換
ゲスト講師の講義を踏まえながら意見交換
参加者同士でブランドマネジメント/ブランドデザインの
実践に向けた検討を行う
17:00 – 19:30
テーマ
オリエンテーションと
デザイン経営
ゲスト講師
村瀬弘行 氏
株式会社スズサンCEO
Creative Director
17:00 – 19:30
テーマ
ブランディングの基礎
ゲスト講師
Hanspeter Kappeler 氏
元クリスチャンディオール日本株式会社 CEO
元シャネル日本株式会社 副社長
元ウエッジウッド日本株式会社 CEO
17:00 – 19:30
テーマ
ブランドを形成する
ものづくりの現場
ゲスト講師
名和光道 氏
GRAFF シニアデザイナー
元ロレンツ・バウマー、ルイ・ヴィトン
ヴァンクリーフ&アーペル
ジュエリーデザイナー
ゲスト講師
古川紗和子 氏
フリーランスデザイナー
元ディオール・オム、ボッテガヴェネタ
ハンドバッグデザイナー
17:00 – 19:30
テーマ
欧州マーケット総論と
トレンド
ゲスト講師
栗野宏文 氏
株式会社ユナイテッドアローズ
上級顧問クリエイティブディレクション担当
14:00 – 16:30
テーマ
ローカライズと商習慣
ゲスト講師
齋藤統 氏
元 Yohji Europe CEO
元JOSEPH JAPON 社長
元 ISSEY MIYAKE EUROPE CEO
参加希望者は参加フォームよりお申し込みください。
問い合わせ先
運営
ミテモ株式会社 Creation as DIALOGUE運営事務局
担当 谷口、近藤
Mail: [email protected]
主催
名古屋市役所 経済局産業労働部労働企画室 Creation as DIALOGUE担当
担当 塩谷・金子
Tel:052-972-3146 Fax: 052-972-4129