概要
本講座は、企業内で研修を企画・設計する方、また、当日の運営や登壇にかかわる方々に向けた、オンライン研修づくり講座です。
オンライン研修は、集合研修とは様々な面で異なります。従来の集合研修の延長という意識で取り組むと、うまくいきません。本講座では、ミテモが自社開催のオンライン研修の開催を通じて培った豊富な知見と実績に裏打ちされたオンライン研修づくり・ファシリテーションのノウハウをお伝えします。
全4回のシリーズ開催です。一部日程のみの選択受講も可能ですが、全4講座の一連の受講をおすすめします。
本研修のゴール
オンライン研修の企画・カリキュラム作成・運営(登壇とテクニカルサポート)の一連の知識・スキルの習得を目指します。
対象者
- 人事・研修の担当者・責任者で、対面研修からオンライン研修への切り替えを模索している方
- 企業内研修の講師・インストラクターで、オンライン研修のファシリテーションを学びたい方
- これまでの研修のあり方に飽き足らず、新たな学びの可能性を探求したい方リモートワークで働いている若手〜中堅層
こんなお悩みにオススメ
- 集合研修からオンライン研修への切替えを自分なりにトライしたが、うまくいかない
- 機器や通信環境の準備方法・操作方法などがわからず、オンライン研修にチャレンジできない
- どのような運営体制を構築してよいかわからず、体制の整備に課題を抱えている
- 日々の時間の使い方に課題を感じている
本研修のポイント
本研修は、Zoomを使用したオンライン研修です。1回あたり2時間(最終回のみ3時間)のセッションを4回実施します。 全4回をとおして、研修設計シートの作成という課題に取り組んでいただき、最終回に課題発表をしていただきます。 各パートでは、レクチャーだけではなく、ケースディスカッション・ロールプレイ型の演習など、実地の訓練に取り組んでいただきます。
本研修は、Zoomを使用したオンライン研修です。下記チェックリストを事前にご確認ください。
快適にご参加いただくためのチェックリスト
- パソコンにZoomのアプリケーションをインストールできていますか?
- できる限り静かな室内環境で、且つ声が出せる場所を確保できていますか?
- マイク、イヤホン、Webカメラの用意ができていますか?
第一期の概要
期間 |
|
受講料 | 1回あたり10,000円(税抜) 4回合計40,000円(税抜) |
申込方法 | WEBinsourceよりお申込みください |
カリキュラム
内容 | 手法 |
---|---|
第1回:イントロダクションと総論(2時間)
|
講義+ワーク |
第2回:テクニカル(2時間)
|
講義+ワーク |
第3回:デザイン(2時間)
|
講義+ワーク |
第4回:ファシリテーション・まとめ(3時間)
|
講義+ワーク |