SDGs体感ワークショップ | ミテモ株式会社

SDGs体感ワークショップ

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

2030SDGsカードでSDGsを自分ごと化する

対象者

  • SDGsの視点からキャリアや働き方を見直したい方
  • SDGs推進プロジェクトを進める、各部署やセクションの責任者、またはそれに準ずる方
  • SDGsを勉強ではなく体験として理解したい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • SDGsが自分とどう関係するのかがわからない
  • SDGsを知識獲得のみで終わらせたくない
  • SDGsの視点から既存の業務を振り返りたい

研修内容・特徴

本研修はカードゲームを通じて、2030年の世界をシミュレーションし、SDGsの本質理解を促進する体験型の研修です。
参加者は「お金カード」と「時間カード」を使いながらプロジェクトを前半と後半の2回行い、その2回の意識の変化を振り返ることで、私達の普段の仕事や生活が世界に対してどのような影響を及ぼしているのかを知ります。

プログラム

STEP.01

SDGsの概要説明

  • (1)SDGsとは
  • (2)SDGsの意味と目的を理解する

SDGs(Sustainable Development Goals)とは持続可能な開発目標を表す言葉であり、国連加盟国が持続的な経済成長のために2030年までに達成を目指すゴール目標です。

STEP.02

2030SDGsカードゲームのルール説明

2030SDGsカードゲームとは、2030年の世界がどうなっているのかをシミュレーションするゲームです。参加者は「お金」、「時間」、「プロジェクト」のカードを使って経済活動をし、それぞれ指定されたゴールを目指します。

STEP.03

カードゲーム(前半)

  • 【ワーク】2030年の世界をシミュレーションする
  • 【ワーク】中間発表

STEP.04

カードゲーム(後半)

  • 【ワーク】行動タイム2回目
  • 【ワーク】前半との意識の変化を振り返る

ゲームを進める中で、「経済・環境・社会」の今の状態を表す「世界の状況メーター」に起きた変化を振り返ります。それを元にゲーム中に自分が意識していた課題感や、日常の業務に活かせるポイントを考えます。

STEP.05

SDGsの本質を知る(講義)

  • (1)SDGsの重要なキーワード
  • (2)世界のつながりを理解する

STEP.06

ビジネスとSDGs(講義)

  • (1)ビジネスを取り巻く環境の変化
  • (2)サプライチェーンに及ぼす影響

STEP.07

組織・個人としての向き合い方

  • 【ワーク】17のゴールから企業のポジティブ・ネガティブ
  • インパクトを考える

受講者の声

  • ・SDGsに対して、企業のブランドイメージの向上くらいにしか思えていなかったが、ワークショップを通じて1人ひとりが起点となり、より良い社会を目指すために必要な視点であると感じた。
  • ・SDGsについて、「なぜ必要なのか」などの基本を学ぶことが出来た。また周囲を良くして、自分も良くなるような働きかけを仕事でも意識したいと思うきっかけになった。
  • ・SDGsの本質を理解できた。ゲームを通して、一般的な人間の行動とそれをどう改善しなければならないかをイメージできた。
  • ・講師の話がわかりやすく、グループワークでの会話も良い機会になった。また、なかなか話 す機会のない従業員の方の意見を聞いたり価値観も知ることができた。
  • ・SDGsという言葉は聞いた事はあったが、内容は知らなかったので学ぶことができただけでも大きな一歩になった。
  • ・自己中心的な考えだけではなく、周りが何を必要としているのかを理解し、協力することによりより良い未来になるということが学べた。

価格

半日
研修実施費
440,000円(税込)~

※プログラムの変更・修正が必要な場合は、別途110,000円(税込)を申し受けます。