コミュニケーション施策でチームの心理的安全性を高める
対象者
- 在宅勤務者をはじめとしたリモートワーカーを部下に持つマネージャー
- リモートワークを導入している組織で部下をマネジメントする立場の方
- これからリモートワークを導入しようとしている方
※初級管理職(主任・係長)~上級管理職(部長)向け
よくあるお悩み・ニーズ
- 対面ではうまくいっていたマネジメントが、リモートワークでうまくいかなくなった
- リモートワークでコミュニケーションが減り、部下の様子がわからなくて不安
- リモートワークでも心理的安全性とパフォーマンスの高いチームを作りたい
研修内容・特徴
本研修はリモートワーク環境で、管理職が部下と信頼関係を築き、動機づけを行うための手法を学んでいただけます。部下の様子が見えず、仕事の割当や評価の難しさ、雑談などのコミュニケーションの減少が課題としてあげられるリモートワークですが、オフィスワークとリモートワークの違いを理解し、コミュニケーションの仕方を使い分けることでより適切にマネジメントを行えるようになります。
具体的には、リモートワークの現状と課題、信頼と心理的安全性、コミュニケーションのコツ、フィードバックの仕方、仕事の割当、人事評価などの項目について、ワークを交えながら学んでいただき、顔の見えない中でも生産性の高いチーム作りができるようになっていただきます。
本研修は、Zoomを使用したオンライン研修としても対応可能です。下記チェックリストを事前にご確認ください。
快適にご参加いただくためのチェックリスト
- パソコンにZoomのアプリケーションをインストールできていますか?
- できる限り静かな室内環境で、且つ声が出せる場所を確保できていますか?
- マイク、イヤホン、Webカメラの用意ができていますか?
プログラム
STEP.01
はじめに
- (1)リモートワークの現状と課題
- 【ワーク】リモートワークで顕在化した課題・悩み
- (1)リモートワークの3つの形態
- (2)リモートワークの効果と影響
- (3)リモートワークとオフィスワークの違い
- (4)リモートワークと相性の良い人・悪い人
- 【ワーク】最適な環境で働くためにしている工夫
- (5)生活リズムの崩れ、オンオフの悩み
- (6)必要なアイテム
講義へ入る前に、リモートワークを実践して見つかった課題や悩みをチームメンバーと共有し、整理します。
STEP.02
信頼と心理的安全性
- (1)信頼と疑心暗鬼
- (2)心理的安全性とは
- (3)心理的安全性を高めるために
チームメンバーと信頼関係を構築するために、管理職として普段から心がけたい行動や態度を理解します。
STEP.03
リモートにおけるコミュニケーション
- (1)雑談を増やすためには
- (2)1対1面談
- (3)情報の見える化
- (4)オンライン会議のポイント
- (5)ビジネスチャットのポイント
STEP.04
マイナス感情と心理的サポート
- (1)チームの状況確認
- (2)マイナス感情発生の3要素
- (3)心理的サポート
- 【ワーク】メンバーのことをどれだけ把握していますか?
チームメンバーがマイナスの感情を溜め込まないための、心理的サポートの方法を学びます。
STEP.05
メンバーの強みを引き出し動機づけする方法
- (1)ハーズバーグの動機づけ・衛生理論
- (2)観察のポイント
- 【ワーク】メンバーをどれだけ観察していますか?
- (3)Will Can Mustを把握する
STEP.06
フィードバックとフィードフォワード
- (1)フィードフォワードのポイント
- (2)フィードバックのポイント
- (3)業務終了後の振返り
「フィードフォワード」とは業務全体の目的と方向をまとめたガイドラインのことです。細かなフィードバックが難しいリモートワーク下で、チームメンバーがスムーズに業務に取り掛かる指針になります。
STEP.07
ジョブアサインメントと人事評価
- (1)人事評価で陥りがちな失敗
- (2)相手の立場に立って考える
- (3)新人・若手でのポイント
価格
半日 | 終日 |
---|---|
研修実施費 440,000円(税込)~ |
研修実施費 660,000円(税込)~ |
※プログラムの変更・修正が必要な場合は、別途110,000円(税込)を申し受けます。