自社にあった人材を見抜く採用グループワーク | ミテモ株式会社

自社にあった人材を見抜く採用グループワーク

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

適性検査や面接では見抜けないコンピテンシーを分析し、
自社にあった人材を採用する

ミテモの採用グループワーク開発支援の特徴

お客さま完全オリジナルの採用グループワークを開発

面接や適性検査では見抜けない、特定の状況下での行動特性(コンピテンシー)を見抜く

言葉だけで伝えるのが難しい理念やフィロソフィを、手触り感を持って伝えることができる

参加者の企業へのエンゲージメント・志望度を高め、内定辞退を低減する

採用ワークショップ設計の流れ

1コンピテンシー分析

採用担当の方へ1時間~2時間程度インタビューを実施し、求めている人材像の優先順位を明らかにしていきます。その上で、どのような人材をどの程度の人数取りたいのか、理想的な人数と、その割合を明らかにしていきます。 また、オリジナルの適性検査「giraffe」を使用して、既存社員の適性を分析し、求める人材像を定量的に分析することも可能です。

2ワークショップ設計

求める人材が、求める量だけ採用できるように、コンピテンシーが現れ、企業理念との重なりが大きいワークを開発いたします。その後、受講者にとっての得られるものが大きくなっていくようワークにゲーム性と学習要素を与えていきます。複数のテストプレイを重ね、ワークの難易度、現れるコンピテンシーのバランス、参加者への便益を調整していきます。

3評価シート作成

ワークの流れに沿って、ワーク中に現れるコンピテンシーについて評価者が一覧できるシートを開発していきます。シートは、複数の担当者が、当日参加しても、その場ですぐに評価しやすいように形に整えていきます。

4ファシリテーター・トレーニング

全てのファシリテーションを代行することもできますし、当日のファシリテーションを複数の担当者でも実施できるように支援をしていくことも可能です。その際は、事前のトレーニングに加え、最初の複数回は代わりにファシリテーションをし、デモンストレーションを行いながら、徐々にファシリテーターの役割を譲り渡していきます。

ワークショップ設計支援体制

プランナー

人事・人材育成経験豊富なプランナーが、貴社の求める人材像をヒアリングし、求めるコンピテンシーを明確化していきます。また、ファシリテーター向けにスキルトレーニングを行い、ワークショップの内製化をサポートしていきます。

コンピテンシー分析

評価シート設計

ファシリテーター・育成

ワークショップデザイナー

数々の参加することで参加者のコンピテンシーが現れ、かつ、参加者が思わず没頭してしまう完全オリジナルのワークショップを開発していきます。

ワークショップ開発

ファシリテーター・育成

グラフィックデザイナー

ワークショップの世界観を投影資料や配布資料の細部に渡り、グラフィック・デザイナーが作り込んでいきます。作り込まれた世界観のもとワークショップを実施することで、没入感のある体験を提供することができます。

ワークショップ開発

ミテモは学びのクリエイター・チームとして、
真剣に、楽しく、創造を通して学び合う
ワークショップを開発しています

参加者が主体的に参加し、没頭しながら、創造を通して学び合う場

ミテモは「学びのクリエイター・チーム」として、多種多様なワークショップを提供してきました。私たちが得意とするのは、育成成果やアウトプットのクオリティなどが求められる企業研修や新規事業開発などの場において、参加者が主体的に参加し、没頭しながら、創造を通して学び合うワークショップです。

コンピテンシー分析と評価事例

コンピテンシーの分析

インタビューを通じて、どのようなコンピテンシーを持っている人材が欲しいのかを明らかにします。
どのようなコンピテンシーを持っている人材をどの程度採用するのか、優先順位を考えながら、バランス型、突出型などの割合についてメドをつけていきます。
応募者のコンピテンシーについては、グループワークだけでなく、適性検査と総合して評価することもできます。

評価シート

複数の担当者が、当日参加しても、その場ですぐに評価しやすいように評価シートを整えます。グループワークの流れに沿って、左からワーク中に現れるコンピテンシーについて評価者が一覧できるようになっています。

評価の仕方

1テーブルに1評価者がつき、グループワーク中の活動を観察しながら、評価シートに基づき評価を行っていきます。
評価代行も可能です。ご相談ください。

【ご参考】グループ会社らしく の提供する giraffe[ジラフ]サービス

giraffe[ジラフ]とは

オンラインで114問の設問に回答いただくことで一人ひとりの特性や個性を見える化するアセスメントツールです。giraffeをお使いいただくことで、社内で活躍する社員の分析、集合体としての組織の分析、自組織にとって今後必要となる人材像・人物像の分析が可能となります。

キャリア志向、モチベーション要素、逆境力、完遂力、自信、共感力、曖昧さへの耐性、パフォーマンスを発揮しやすい環境、自覚している性格(外向性や傷つきやすさ等)

特性を可視化するとどんなメリットがあるのか

① チーム構成の判断要素に

OJTと新人や、上司と部下など、人員構成を考える際の参考データとして活用いただけます。

② 成果の要因特定に

成果を出しているチームの分析が可能です。どの業務に、どの性質が活かされているかを特定できます。

③ 個々人の性質を踏まえたマネジメントの強化や育成方針の立案に

社員一人ひとりの性質をとらえて、どんなマネジメントが必要か、また、どんな育成・教育トレーニングが必要かを見極めることができます。

④ 採用方針の立案に

自社において、どんな性質を持つ社員が活躍しているのか、どんな性質が不足しているのかを踏まえたうえで、採用戦略を立てることができます。

概算費用(税抜き)

企画費用

・コンピテンシー分析
・オリジナル・ワークショップ開発
・評価シート開発

\1,100,000〜

オプション費用

ファシテリテーター・トレーニング
\440,000/日
ファシリテーター派遣
\220,000/回
適性検査(giraffe実施費用)
初期費用\110,000+\3,300 x 受検者

顧客事例

株式会社ドンク 様

MUST要件
  • 複数のタスクを同時にこなせる
  • お客様に話しかけられやすい雰囲気
  • 単純作業を粘り強くやり続けられる
  • パンに対する愛着心、探究心
  • 多様なスタッフと協働できる協調性
  • トライ&エラーから学び続けられる姿勢
WANT要件
  • 高度な言語運用能力
  • 抽象的な思考能力
  • 強いリーダーシップ
  • 幅広い知識
12minチャレンジ​
ミッション 12分という超短時間でパンに合うランチメニューの開発​​
アクティビティ内容​
  • 紙粘土を使ったランチメニューのプロトタイプ作り
  • ワーク後改善ポイントについてのディスカッション
  • ワーク時に自分が考えていたことをワークシートに全て書き出させる
グループワーク作成時の制約条件​​
  • 複数のメンバーで共働しないとできないもの
  • 超短時間で複数のことをこなさなければならないもの
  • 手を使ったうえで、工夫を必要とするもの
  • 改善能力が現れるもの
  • 人前で話をするのが苦手な子でも活躍できるもの
  • パンに対する愛着や探究心が現れるもの

お菓子メーカーG社 様

MUST要件
  • 世界の社会課題に対する問題意識
  • これまでにないものを作り出す発想力
  • 予測不能な事象に対する思考の柔軟性
  • 一人で深く物事を考えられる思考力
  • チームで高め合える協働力
WANT要件
  • 安定よりも混沌を求める性質
  • 他者への共感性
  • 調和的なコミュニケーションスタイル
2030年ゲーム​
ミッション 不確実な未来に、自社の理念を体現せよ​​
アクティビティ内容​
  • 2030年までに起こる出来事のカードを複数引いて、未来の出来事を決定
  • 未来の出来事から、そのほかにどのような出来事が起こるかを類推させる
  • 生み出された世界でどのような事業を生み出すことがG社の理念につながるのかをレゴで創造する
  • レゴや模造紙を使ってプレゼンテーションする
  • 予測不能な事象に対する自分の行動について振り返る
グループワーク作成時の制約条件​​
  • 複数のメンバーで共働しないとできないもの
  • 一人一人のアイディアが必ず盛り込まれたものであるもの

ワーク中の様子

未来を決めるオリジナルカード