対話を通してOJT体制への共通認識を持つ
対象者
- OJTトレーナー・トレーニーの方
- 新入社員の育成担当者になった方
※内定者・新入社員・若手層(2年目~5年目)・中堅層(6年目~30代)向け
よくあるお悩み・ニーズ
- OJTトレーナー(トレーニー)として、どのような関係を構築すればよいか不安
- OJTで耳の痛いフィードバックをどう伝えたらいいかがわからない
- 初めてOJTトレーナーをするが、進め方がわからず不安
研修内容・特徴
OJTが最大限の効果を発揮するためには、OJTトレーナーとトレーニーの間に適切な信頼関係が築かれていることが重要です。本研修では、まず前半はOJTトレーナーだけを対象に、おさえておくべきポイントとして、OJTの基本的な流れや、マイナス感情への対処の仕方、フィードバックの重要性を学んでいただきます。そして後半では、内定者や新入社員などのトレーニーにも参加いただき、「耳の痛いフィードバックの思い出」などについてディスカッションを行います。
OJTトレーナーがOJTの方法について詳しくなるだけでなく、その対象であるOJTトレーニーと対話の時間をとることで、適切な信頼関係の第一歩を踏み出すことができます。本研修はOJTのスキルだけでなく、関係性構築までを対象としており、配属前に実施することでその後のOJT体制の効果を最大化することが期待できます。
本研修は、Zoomを使用したオンライン研修としても対応可能です。下記チェックリストを事前にご確認ください。
快適にご参加いただくためのチェックリスト
- パソコンにZoomのアプリケーションをインストールできていますか?
- できる限り静かな室内環境で、且つ声が出せる場所を確保できていますか?
- マイク、イヤホン、Webカメラの用意ができていますか?
プログラム
STEP.01
OJTとは
- (1)OJTで身につけさせるもの
- (2)OJTの基本的な進め方
- (3)リモートワークでのOJTのポイント
- (4)経験学習サイクルとは
STEP.02
マイナス感情と心理的サポート
- 【ワーク】自分の1年目のころを思い出す
- (1)マイナス感情発生の3要素
- (2)心理的サポート
- (3)状態の把握のポイント
マイナス感情が発生する原因を「働きがい」「働きやすさ」「心身のコンディション」の3要素から理解します。
STEP.03
やる気と信頼のポジティブ・フィードバック
- 【ワーク】自分がもらって嬉しい報酬を考える
- (1)心の報酬とは:褒める、感謝・ねぎらい
STEP.04
強みを引き出すフィードフォワード
- (1)働きがいが必要になってきている
- (2)強みを引き出すために重要な「観察」
- (3)Will Can Mustで強みを引き出す
- (4)フィードバックとフィードフォワード
「フィードフォワード」とは業務全体の目的と方向をまとめたガイドラインのことです。細かなフィードバックが難しいリモートワーク下で、チームメンバーがスムーズに業務に取り掛かる指針になります。
STEP.05
耳の痛いことを適切に伝える
- (1)叱る際のポイント
- (2)指導する際、耳が痛いことを伝える際の手順
STEP.06
ワークショップ:OJTトレーナーとトレーニーの繋がりを作る
- 【ワーク】新入社員・先輩社員の自己紹介
- 【ワーク】思い出に残っているフィードバック
- 【ワーク】耳の痛いフィードバックの思い出
- 【ワーク】感想を語り合う
受講者の声
- ・自分の指導方法が正しいのかどうか判断できていませんでしたが、この研修を通して、指導の在り方を学ぶことができてとても参考になりました。
- ・本格的にOJTに入る前に、新入社員とトレーナー・トレーニーの関係について語り合う機会をもつことができて満足しています。
- ・OJTという業務そのものに対しての向き合い方、とくにOJT担当者とどう向き合うべきかが理解できてよかったです。
価格
半日 | 終日 |
---|---|
研修実施費 440,000円(税込)~ |
研修実施費 660,000円(税込)~ |
※プログラムの変更・修正が必要な場合は、別途110,000円(税込)を申し受けます。