支援事業の切れ目を超え、自走化するデザイン経営のロールモデル〜 名古屋市事業「FUXION」を事例に | ミテモ株式会社

支援事業の切れ目を超え、自走化するデザイン経営のロールモデル〜 名古屋市事業「FUXION」を事例に

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

本セミナーは終了しました

中小企業は支援「してもらう」のではなく、「自ら考え自ら生み出す主体」に変容するための支援事業設計

意先への営業である事業者が大多数を占めていました。そんななかで逓減する既存事業の売上を補完する、別の軸を生み出すためには、新規事業開発の取り組みが急務となります。

そこで現在、経済産業省や特許庁が旗振りをし、競争力を持った事業を生み出すための考え方として注目されているのが「デザイン経営」です。デザイン経営の考え方を経営に活かすことで、新しい価値を生み出す際に重要なポイントを押さえることができます。しかし、ここで重要なことは、「デザイン経営=商品やロゴ、冊子や、色や形などのデザインではない」ということです。

2018年の「デザイン経営宣言」から5年が経ち、「デザイン経営」を取り入れた支援事業をしたいと思う自治体が増えてきました。弊社ミテモ株式会社は、「デザイン経営」を学び、実践する場を通して、プログラム終了後も事業者自らが習得したノウハウを活かし、自主的に、継続的に新規事業開発や、外部人材の活用をしていけるよう、支援していきたいと考えています。
具体的には、中小企業のデザイン経営導入支援事業として、名古屋市の委託事業「FUXION」と和歌山県の委託事業「VALUE」を運営しています。2つの地域で過去3年間で中小企業のデザイン経営を活用した事業開発を40社程度支援をしてきました。

特に弊社が注力しているポイントは「いかに支援事業ののちに、自主的に、継続的に取り組みを続けていただくか」
行政で言われる「支援の切れ目が取り組みの切れ目」とならないための仕掛けが重要だと考えています。

本セミナーではその自走・自創する事業者になるための仕掛けと仕組みをご紹介するとともに、実際にFUXION2020年度の参加事業者である株式会社モリタ代表取締役森田氏と、2021年度参加事業者、船橋株式会社代表取締役舟橋氏と同社社員の大谷氏をゲストにお招きし、プログラムで行ったことや、プログラム後から現在までの活動、またなぜ取り組みが継続できているのかについてお話いただきます。
プログラム参加者である事業者自身からお話を伺える貴重な機会でございますので、ぜひご参加ください。

キーワード

#デザイン経営

#中小企業支援

#リブランディング

#商品開発

#事業継承

#産業振興

こういう方におすすめ

  • OEMや下請け案件に依存しており、新たな事業領域への進出に苦戦している中小企業を支援したい方
  • 中小企業の支援として補助金交付や専門家派遣を行っているが、実効性に疑問を感じている方
  • 中小企業向けに「デザイン経営」や「イノベーション」に関する勉強会等を企画しているが、人が集まらず困っている方

登壇者紹介

森田 裕二

株式会社モリタ 代表取締役

1967年12月15日生まれ
出身地:名古屋市
住まい:稲沢市
22歳に大東工業(株)入社、2年間CADCAMを学んだ後、(株)モリタに入社。
2008年社長就任。

舟橋 昭彦

船橋株式会社 代表取締役

1967年生まれ。三重大学卒業後、繊維商社へ入社。
その後、家業に戻り平成15年に3代目として代表取締役社長に就任。長期実践型インターンシップやプロボノなど外部人材と新規事業に挑戦。その経験を活かし、コロナ禍では、感染症拡大によりひっ迫する医療機関での防護ガウンの不足という国難に対して、業種を超えた中小企業7社との「有志連合」で果敢に挑戦し生産性向上に取り組んだ。

大谷 真奈美

船橋株式会社 社長のミギウデ

1995年北海道室蘭市出身。南山大学総合政策学部卒業後は、大正10年創業の老舗レインウェアメーカー船橋株式会社に入社。社長のミギウデとして新卒採用、広報、新規事業など幅広い業務を担当。最近は兼業で他企業の採用広報にも携わる。

杉谷 昌彦

ミテモ株式会社 シニアディレクター

デザイン×場作り×マーケティングを軸に、多種多様な仕掛けを展開。
2006年精密機器メーカー入社、法人営業、国内マーケティング、海外商品企画、新規事業開発に従事。本業外でデザイン思考による商品企画、デザインコンサル、研究開発部門との社会課題解決WSを実施。デザイン思考を用いたものづくりを実践
2010年NPO二枚目の名刺立ち上げより参画、2014年共同代表理事。非営利組織の経営、外部NPOのコンサルティング、VisionDrivenのキャリアデザイン、パラレルキャリア支援など
2019年川崎大師の地域活動団体大師ONE博(だいしわんぱく)参画、戦略・企画リーダーを経て、共同代表。川崎大師で104年続く久寿餅屋と共同開発PJ実施中。
2020年、ミテモ入社。中小企業のデザイン経営支援、戦略・企画、人材開発に従事。
【主な担当プロジェクト】
名古屋市主催 中小企業ブランド構築支援事業 FUXION 和歌山県主催 中小企業価値創出事業 VALUE