チームiCHiアカデミー「ソーシャルプロデュース講座」2023年後期参加者募集中|地域と企業で活躍できるキャリア支援を通して、 人的資本経営を実現する越境学習プログラム | ミテモ株式会社
  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

  • {{tag.name}}

こんな方におすすめ

民間企業の方でも自治体職員の方でもどなたでもご参加いただけます。

  • 地域創生事業を下請けではなく、自社にとって必要な形でプロジェクトを立ち上げたい
  • CSR/ESGにおいてKPIやKGIを達成できる事業プロデュース力を身に付けたい
  • ミドル層のキャリア支援として社外での活動に取り組んでもらいたい
  • 地域創生事業の立ち上げを通し、本業にも活きるスキルアップを図りたい

行政担当者とともに地域創生事業を立ち上げを実現する、事業プロデュースの考え方と実践手法を学べる育成プログラム

講座でできること

  • 自組織で、地域創生事業の立ち上げ・事業化を行える人材育成
  • 越境学習につながる副業・兼業支援
  • ベテラン社員の豊富な経験を活かしたセカンドキャリア支援

講座終了後、事業化支援や個々人のキャリア開発支援、個社ごとの人的課題に応じたスキーム構築支援も対応できます。

株式会社ジェイアール東日本企画(jeki)とミテモ株式会社の連携事業「チームiCHiアカデミー」は、2023年5月に「ソーシャルプロデュース講座」を開講し、現在17名が地域のプロデューサーになるため、受講しています。この度、大好評につき、2023年度後期の募集を開始いたします。
本講座は全8回で構成されており、行政担当者とともに地域創生事業を立ち上げ実現する、事業プロデュースの考え方と実践手法を学べる育成プログラムとなっており、マネタイズや事業展開の仕方など具体的にレクチャーいたします。今後会社の中核を担うミドル層の社員を参加させることにより、社内でも地域でも活躍できる人材へと成長し、人的資本経営を実現します。
詳細は以下の概要をご確認ください。

参加実績企業・自治体等

  • ・西日本電信電話株式会社
  • ・カゴメ株式会社
  • ・京セラ株式会社
  • ・TOPPAN株式会社
  • ・東日本旅客鉄道株式会社
  • ・持田製薬工場株式会社
  • ・東庄町
  • ・和歌山県

(抜粋・敬称略・五十音順)

「ソーシャルプロデュース講座」2023年後期 開催概要

第1回

ソーシャルプロデュース入門

「地域創生とは何か、プロデュースとは何かを理解する」

「地域創生とは何か?なぜ、今、地域創生なのか?」を改めて理解するとともに、地域の課題を解決する事業を形にする「ソーシャルプロデュース」の概要やエッセンスについて実践的なワークを通して理解を深めます。

対面形式(東京都内)
2023年11月7日(火)13:30 – 17:00
第2回

ソーシャルプロデュース基礎①

「地域創生の戦略を立てる」

ソーシャルプロデュースに取り組むための考え方を学び、自分の地域や組織に当てはめて、実践を想定した課題に取り組みます。地域を取り巻く環境や地域の強みや課題等の分析をするとともに、未来志向で地域のビジョンを明確化します。

オンライン開催
2023年11月21日(火)13:30 – 17:00
第3回

ソーシャルプロデュース基礎②

「地域の資源を活かした事業を立案する – コンセプト策定」

地域資源を活かしたマーケット/ターゲットの分析手法、地域毎の特性を活かした価値づくりやストーリーづくりなど、地域のビジョン実現につながる事業コンセプトを考えます。

オンライン開催
2023年12月5日(火)13:30 – 17:00
第4回

ソーシャルプロデュース基礎③

「地域の資源を活かした事業を立案する – 企画策定」

商品設計、流通設計など、地域資源を活かした事業を通して地域課題解決につなげるために、事業コンセプトを具体化します。

オンライン開催
2023年12月19日(火)13:30 – 17:00
第5回

ソーシャルプロデュース基礎④

「産学官民が連携する協業モデルを構築する」

地域創生・地域課題を解決する事業を立ち上げるためには、行政や民間企業の既存の枠組みを超えた共創が必要です。多種多様なステークホルダーを巻き込むコミュニケーションスキルを学ぶとともに、ALL-WINな協業モデルを構築します。

オンライン開催
2024年1月16日(火)13:30 – 17:00
第6回

実践ワークショップ

「先駆モデルを研究する」

先駆的にソーシャルプロデュースに取り組む実践者をゲストとして招き、その取り組みの裏側を理解することで実践を想定した具体的な知見・ノウハウを学びます。また、本講座の後に、任意参加でモデル地域での短期OJTに参加することもできます。

対面形式(東京都内)
2024年1月29日(月)13:30 – 17:00
第7回

ソーシャルプロデュース実践①

「事業企画実現に向けた事業計画を立てる」

事業企画を実現するために中長期的な目標設定、事業年度別の実施事項の整理・ロードマップづくり、単年度の事業計画の立案を行います。また、事業を具体化するための財源確保方法についても具体的に考えます。

オンライン開催
2024年2月15日(木)13:30 – 17:00
第8回

ソーシャルプロデュース実践②

「地域創生事業企画とプロデューサーとしてのビジョンを明確化する」

全8回の講座を通して検討した地域の戦略、地域課題を解決するための事業計画をプレゼンテーションするとともに、プロデューサーとしてのビジョンとアクションプランを明確化することで、現在所属している組織内外で活躍できるプロデューサーとしての第一歩を踏み出します。

対面形式(東京都内)
2024年2月27日(火)13:30 – 17:00

受講料

583,000円/人(税込)

講座参加費 528,000円

教材費 55,000円

モニター価格 110,000円/人(税込)

※特別価格のご用意がございます。モニターの方には今後の広報活動にご協力いただくため、事前に同意書にサインをしていただく必要がございます

説明会日程

事務局よりオンラインで「ソーシャルプロデュース講座」について講座で学べることや、修了後の活躍事例について紹介する説明会を8月に開催予定です。

民間企業向けと自治体向けに分かれて開催いたしますので、お時間ご都合良い方にご参加ください。

開催日程

【民間企業向け】

  • 8月10日(木)13:30~14:30
  • 8月23日(水)13:30~14:30
  • 9月13日(水)14:00~15:00
  • 9月22日(金)13:00~14:00

【自治体向け】

  • 8月10日(木)15:30~16:30
  • 8月23日(水)15:30~16:30
  • 9月13日(水)15:30~16:30
  • 9月22日(金)10:00~11:00

会場

オンライン(Zoom)

チームiCHiアカデミーとは

地域の魅力の向上・発信、新たな産業の活性化、「住み続けられる、住み続けたい環境」を重視したまちづくりや政策が求められている中で、地域の魅力を引き出す、稼げる・住み続けられる地域づくりをプロデュースできる人材が求められています。
そこで、ミテモの地域共創事業で培ってきた豊富な人材育成・研修ノウハウや、全国各地の自治体や民間企業とのネットワークに、jekiが「チーム iCHi」をはじめ、ソーシャルビジネス事業で培ってきた地域活性化事業の実践的な課題解決・事業設計ノウハウ、そのノウハウを活用したOJT先ネットワークとを掛け合わせることで、これまでにない地域人材育成プログラムを開発しました。官民問わず地域プロデュースノウハウをもった人材「地域プロデューサー」を創出することを目指し、本アカデミーを設立します。

詳細はこちら